MEMU
お助けアイテム
建設業界に就職するなら施工管理の求人が狙い目!
転職はいつの世も大変です。
今まで働いていた業界だけでなく、新しい業界にキャリアチェンジをしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
そんな人にぜひオススメなのが建設業界です。
◇建設業界はいつの世も売り手市場
他の業界は、景気の影響をもろに受けやすく、不況になると求人の倍率が上がってしまうこともあります。
そうなると求人も狭き門になってしまうでしょう。
ですが建設業界は、景気に左右されないのがいちばんの強みです。
建設は、昭和の時代の建物や道路などが老朽化するのに伴い、常にリノベーションや新築の工事が行われています。
また、オリンピックなどの影響で工事需要が跳ね上がるなどむしろ現在は好景気といえます。
特に高い能力が要求される施工管理は求人も豊富で、様々な場所で常に求められています。
建設業界の中で転職をするなら、施工管理をオススメします。
◇施工管理がオススメの理由
施工管理とは、ざっくり言うと「工事が安全に行われているか管理する」業務を指します。
ゆえに資格や実務経験が問われ、大変な業務であるといえるでしょう。
ですが、施工管理者は工事現場の数だけ必要とされており、求人数がたいへん多いのに実際に応募する人が少ないという実情があります。
その分競争率も低く、理想の求人を探しやすい傾向にあるといえます。
施工管理といえども年収や仕事内容なども工事によって異なりますので、求人サイトなどでよく確認しましょう。